文字のサイズ
  • 小小
  • 中中
  • 大大
メニュー 文字サイズ

*****
*****

19

都市農業の振興策探る

[2016-06-14]

都市農業の振興策探る

小泉さんから都市部での酪農業の課題について話を聞く高木さんと佐藤政務官=13日 東京・練馬区
小泉さん(右)から都市部での酪農業の課題について話を聞く高木さん(中)と佐藤政務官=13日 東京・練馬区
東京・練馬区で酪農視察
佐藤政務官、高木(美)さん
佐藤英道農林水産大臣政務官(公明党)は13日、東京都練馬区大泉学園町で酪農業を営む小泉牧場を訪れ、本格的な都市農業振興への課題について現場の声を聞いた。これには、公明党都市農業振興プロジェクトチーム座長の高木美智代衆院議員も同行した。

同牧場は、東京23区内に唯一残る酪農家として乳牛48頭を飼育。中央酪農会議の「酪農教育ファーム」認証牧場として、小・中学校の総合的な学習の時間に活用されるなど、年間約1万2000人が訪れる。

同牧場の3代目となる小泉勝さんは、生産緑地の指定を受けることで農地に認められる相続税の納税猶予が畜舎の敷地には適用されないことに言及。「酪農体験を通して子どもに食と命の大切さを学べる場所を守り続けるためにも、何とかしてほしい」と訴えた。

高木さんは「都市で営農を続けるためには税制上の優遇措置が必要。現場の声に応えていきたい」と強調。佐藤政務官も「しっかり応援していく」と語った。

都市農業の振興策探る

小泉さんから都市部での酪農業の課題について話を聞く高木さんと佐藤政務官=13日 東京・練馬区
小泉さん(右)から都市部での酪農業の課題について話を聞く高木さん(中)と佐藤政務官=13日 東京・練馬区
東京・練馬区で酪農視察
佐藤政務官、高木(美)さん
佐藤英道農林水産大臣政務官(公明党)は13日、東京都練馬区大泉学園町で酪農業を営む小泉牧場を訪れ、本格的な都市農業振興への課題について現場の声を聞いた。これには、公明党都市農業振興プロジェクトチーム座長の高木美智代衆院議員も同行した。

同牧場は、東京23区内に唯一残る酪農家として乳牛48頭を飼育。中央酪農会議の「酪農教育ファーム」認証牧場として、小・中学校の総合的な学習の時間に活用されるなど、年間約1万2000人が訪れる。

同牧場の3代目となる小泉勝さんは、生産緑地の指定を受けることで農地に認められる相続税の納税猶予が畜舎の敷地には適用されないことに言及。「酪農体験を通して子どもに食と命の大切さを学べる場所を守り続けるためにも、何とかしてほしい」と訴えた。

高木さんは「都市で営農を続けるためには税制上の優遇措置が必要。現場の声に応えていきたい」と強調。佐藤政務官も「しっかり応援していく」と語った。





所属議員を選択してください。

千代田区 中央区 港区 新宿区 文京 台東区 江東区 墨田区 品川区 目黒区 大田区 世田谷区 渋谷区 中野区 杉並区 豊島区 北区 荒川区 板橋区 練馬区 足立区 葛飾区 江戸川区 清瀬市 東久留米市 西東京市 東村山市 小平市 武蔵野市 八王子市 立川市 三鷹市 府中市 昭島市 調布市 町田市 小金井市 日野市 国分寺市 国立市 狛江市 東大和市 武蔵村山市 多摩市 稲城市 青梅市 福生市 羽村市 あきる野市 瑞穂町 日の出町 桧原村 奥多摩町 大島町 八丈町 利島村 新島村 神津島村 三宅村 御蔵島村 青ヶ島村 小笠原村 都議会 国会

議員検索

東京都本部所属の公明党議員を検索できます(国会議員、都議会議員、市区町村議員)


お役立ちリンク

お役立ちリンク


Copyright(C) 2013 tokyokomei. All Rights Reserved.