[2018-11-14]
「中道」こそ時代の要請 公明新聞論説委員会 <生命・生活・生存>最大に尊重する人間主義で「平和・共生」社会構築へ 「連立」維持し、合意形成図り、改革のリーダーシップ発揮 公明党は17日、結党54年を迎える。今日に至るまで、公明党を営々として支え、支援し、見守ってくださった党員、支持者、創価学会員の皆様、そして多くの国民の皆様に心より厚く感謝を申し上げます。 公明党は結党以来、党の理念・路線として、「中道」(中道主義・中道政治)を掲げている。「人間性の尊重」「人間主義」をその基軸とした。結党記念日を迎えるに当たり、改めてその意義を確認し、その宣揚を期してまいりたい。 今年10月、都内で米政治学者のイアン・ブレマー氏と経団連の中西宏明会長が共同議長を務める「GZERO(Gゼロ)サミット」が開かれた際、両氏は読売新聞に共同寄稿し、その中で、こう述べた。 「世界の至るところで変化を求める風が吹き荒れ、政治情勢が一変しつつある。……中道よりの政策を続けてきた伝統的政党が保守もリベラルも押し流されてしまう中、日本だけは民主主義の基盤のもとで連立与党が長期にわたって安定した政権を維持している。世界で最も緊張が高まる地域に位置しているにもかかわらず、その安定が保たれているのである。……他の民主主義国が社会の分裂に直面する中にあっても、日本の政治は今もコンセンサスをベースに動いている」(10月20日付)と。 民主主義国家において、「政治の安定」を欠けば、適切に物事を決めることに支障を来し、政治の停滞やポピュリズム(大衆迎合主義)に堕すなどして混乱・混迷し、各方面に多大な悪影響や不利益を生じかねない。平常時でもそうだが、まして変化、変化の激動の時代なら、政治が事態打開の対応・処理能力を欠くことから、右往左往したり、行き先不明の漂流状態になったりで、それこそ国家と社会に深刻な危機をもたらしかねない。あるいは政治の不安定に付け入る形で専制勢力の台頭を許し、民主主義の基盤それ自体に深刻なダメージすら及ぼしかねないだろう。「政治の安定」の重要性はどんなに強調しても、し過ぎることはない。 上記のブレマー、中西の両氏の指摘は、国際社会での比較の中で、日本政治の特長として自公連立政権の長期安定を挙げており、さらに「コンセンサスをベースに動いている」つまり合意形成を軸に政治が運営されていることも、その特質として言及している。暗にそれは公明党の連立参加の妥当性と中道政治の特徴である「合意形成政治」のありようを率直に評価するものであろう。 公明党が自民党との連立政権に加わったのは1999年10月で、「保守・中道」の自・公連立体制は、3年余の民主党政権時代(09年9月~12年12月)を除き、今日まで既に16年余続いている。その公明党の連立参加の旗印となっていたのは、「政治の安定と改革のリーダーシップ発揮」である。単に「政治の安定」だけならば、数的な“補完”勢力となってしまう。「改革のリーダーシップ発揮」こそ公明党の連立参加の主目的である。「中道政治」実現の格好の機会・舞台としての連立参加である。 自公連立の契機となったのは、日本が98年9月から10月にかけて、日本発の金融恐慌勃発直前の最悪の事態に陥った際、破綻前の金融機関に公的資金を投入する「金融早期健全化法」に対し、野党第1党の民主党(当時)が反対する中、第3党の公明党(当時=平和・改革)が未曽有の経済危機の深刻化に対応するため国家・国民の立場から判断して賛成に回ったことである。中道の主体性を発揮した、この公明党の政策対応で「日本は救われた」と評され、それが自・公体制の原形となった。 自公連立のこの16年間、公明党が主導した実績は多々あるが、その主なものとして、持続可能とするための年金制度改革、国民を守るための隙間のない安全保障体制整備に際しての歯止め措置「自衛権発動の新3要件」導入、消費税率10%引き上げ時に軽減税率導入……などがある。まさに“改革のエンジン役”としての役割を積極的に果たしてきた。政権与党の一員として、現実と必死に格闘し、単なる批判や反対の類いを乗り越え、毀誉褒貶にもとらわれず、選挙で自党に不利になることも辞さず、国家と国民のために、懸命に取り組み、行動してきた。 その一方で、右傾化や権力の暴走を阻止するための“ブレーキ役”も果敢に務めてきた。そうした行動を通じて、公明党に対し、日本政治の「碇」役、「要政党」といった評価もなされている。「中道」公明党の存在感を如実に示す別称でもあろう。 公明党の連立参加当時、戦後以来ずっと、長期一党支配を続けてきた自民党が89年参院選の結果、参院で単独過半数割れとなり、政治基盤の不安定化を招くことになった。折しも、俗に「1989年革命」と呼ばれる、同年の米ソ首脳会談における東西冷戦の終結宣言、ソ連・東欧型社会主義の崩壊という大激変を受け、国際情勢は著しく不透明化していた。 こうした国内外情勢の大激変を受け、日本政治も混迷を深める中、公明党は89年参院選結果でキャスチングボート(政治の決定票)を握ることとなり、改めて「中道」公明党の存在感を鮮明にし、時代と社会の新たな展望を切り開くため、90年4月の第28回党大会と同年11月の第29回党大会で、中道の理念・路線の意味合い、特色を今日的に明確化したのである。 すなわち、“理念としての中道”として、「〈生命・生活・生存〉を最大に尊重する人間主義」とし、同大会に提出された「90年代における公明党の指標」の中でその意義付けを明示した。同「公明党の指標」は準綱領的文書とされ、その原形は現公明党綱領(98年11月7日制定)に継承された。 また、“路線としての中道”として、日本の政治における座標軸の役割を果たすことをめざし、上記の人間主義の理念を基軸として、(1)左右の揺れを防ぎ、偏ぱを正し、政治の安定に寄与する、(2)不毛な対決を避け、国民的な合意形成に尽力する、(3)諸課題に対し、時代の変化に応じた解決のための建設的、クリエーティブ(創造的)な政策提言を行う、との三つの役割を持つものである、とした。 こうした中道の理念、路線の明確化のもと、第29回党大会で「三極(自民党、社会党、中道=公明党)の中の一極として中道の主体性を発揮する」との政治路線を定めた。その路線の真価が発揮されたのは、同路線制定直後に勃発した湾岸戦争で、クウェートに侵攻したイラク軍を撤退させるための多国籍軍に対する、日本への90億ドル追加支援要請の諾否は日本の命運を決すると目されていたことについて、社会党などが猛反対する中、公明党が条件付き賛成に踏み切って実現させたことである。あるいは日本の新たな国際貢献策である、PKО(国連平和維持活動)協力に対し、やはり社会党などが猛反対する中、公明党がその法制化実現を主導し、日本の新たな国際平和貢献策を生み出したことである。 いずれも内外から高い評価を得た事例で、キャスチングボートを握る公明党がそれを生かし、中道の主体性を遺憾なく発揮して、日本の政治を動かし、公明党の存在感を国の内外に強く印象付けた。のみならず、公明党としてのこの二つの取り組みが、後に93年の細川連立政権を生み出す契機となり、また同政権による政治改革の実現で、政権交代時代の政治的土台を築くこととなったのである。 日本政治の「座標軸」の役割を果たすことめざす 時代を振り返れば、公明党結党時(1964年)は東西冷戦の只中にあり、日本国内においても、その代理戦争的な自民党対社会党という二大政党下で、図式化すれば「保守=右=資本主義堅持=親米反共」「革新=左=社会主義志向=反米親共(親ソ連・親中国)」といった不毛なイデオロギー対決に明け暮れていた。かつ自民党は大企業・業界団体の立場優先。一方の社会党は労働組合の意向重視で、庶民・大衆の利益はその谷間に置き去りにされていた。そこに中道の公明党結成の時代的要請があった。そして公明党は、イデオロギー偏重や企業利益優先の政治から人間本位の政治への転換を訴え、当時軽視されていた「福祉」の実現や、国民の生命や生活を著しく脅かす「公害」の撲滅など、国民生活第一の政治展開を積極果敢に行ってきた。 国会行動でも、自社二大政党の「55年体制」下では、自民党の多数をかさに着た「強行採決」と社会党の「何でも反対・審議拒否」が繰り返される中で、「中道」公明党は議会政治の本道である「話し合い・合意形成」路線を貫いてきた。 社会体制の変革についても、左翼陣営がめざす「革命」断行による「体制転換」という一挙飛躍の急進主義を排し、公明党は自らの理想や「福祉社会トータルプラン」といったグランド・デザインを持ちつつ、日常性に埋没することなく、目の前の現実的課題に真正面から取り組み、着実な現状改革を追求する「漸進主義」のアプローチを主張した。 そのように「中道」公明党は、イデオロギー優先ではなく生活者中心、対決一辺倒でなく合意形成の政治、党利党略優先でなく国民本位、政局第一ではなく政策中心、観念でなく現実重視、急進主義ではなく漸進主義、といった発想と行動様式を貫いてきた。 「中道政治とは何か」と題して論述した、市川雄一・党特別顧問(当時)の言葉を借りれば、「中道とは、左右を足して2で割ったものではない。折半でも、折中でも、中間でも、真ん中でもない。バランスは政治判断において大事だが、バランスがそのままイコール中道を意味するものではない。中道とは、『それ自体の独立した価値』(佐瀬昌盛氏・『読売』14年11月7日付)を持つ理念であり、実践の規範となるものである」(「公明新聞」16年10月3日付)と。 また、「政治路線としては、左右の極端に走らず、急進的ではなく漸進的で、穏当な路線である。具体的には、日本の政治の座標軸である事をめざし、(1)政治の左右への揺れや偏ぱを防ぎ、政治の安定に寄与する(2)賛成と反対だけの不毛な対決を避け、国民的な合意形成に貢献する(3)新しい課題に対しては、創造的な解決策を提案する、この三つを基本としている」(同)。 そして、「実践の規範としては、中道政治とは、政治の現場において、世論が二分するような重要な案件で与野党が対立した時、そのどちらの側にも偏らず、この二者の立場や対立にとらわれることなく、理の通った議論を通じて、国民の常識に適った結論(正解)をさがし、創り出すことを基本とする考え方である。あえて、つづめて言えば、中道政治とは、『国民の常識に適った政治の決定』を行うことを基本とする考え方であると言っても良い。もちろん、その結論(政治の決定)は政治の結果責任に十分に耐え得るものでなければなるまい」(同)と。 そもそも中道とは、“道に中(あた)る”と読むように、あるべき「道」、換言すれば「根本的価値」といえるが、それを見据え、基軸とする、姿勢であり、実践であり、運動である。その根本的価値について、われわれ公明党は、こう規定する。現綱領に詳述されているが、すなわち、一切は人間自身の幸福な生存こそが根本目的であり、人間自身を超えた何らかの外部価値や権威の絶対化により人間が手段化されてはならない。国家であれ、いかなる主義・主張であれ、機構や制度、科学や経済であれ、それらはすべて人間に奉仕すべきである。手段と目的の本末転倒があってはならない。 そのためには「生命の尊厳性」という視座を一切の根底に置くべきこと。国家、行政、社会はすべて国民=生活者のためにあり、生活者に奉仕するという理念を確立し、生活者を重視した制度・体制・機構を構築すること。のみならず21世紀の世界は、「戦争と暴力の世紀」と呼ばれた20世紀の悲劇を繰り返してはならず、人類は狭隘な国益至上主義を乗り越えて「地球益」「人類益」に立った連帯を築くべきであり、そのためにも地球民族主義ともいうべき人類共同体意識の確立、人類的生存権を最優先する原則に立つべきであること。これが、<生命・生活・生存>を最大に尊重する人間主義=中道の本質であると。 むろん公明党が、そうした中道の理念・路線の下、政治的リーダーシップを発揮し、日本政治の座標軸の役割を果たすためには、党自身が誰よりも、先見性や洞察力、冷徹な分析力、合理的判断力、大局観と総合力といった政治的知恵を磨きに磨くことが不可欠であり、自己研さん、自己練磨に不断に努めなければならない。 また、公明党の中道路線は与党・野党の立場に変わりなく一貫したものであるが、中道政治それ自体の影響力としては、当然ながら、公明党の党勢・力量が強く高いほど、大きいものとなるのはいうまでもない。 さらに、「政治の本質的属性は権力であり、……政治をおこなう者は、権力それ自体のためであれ、他の目的のための手段としてであれ、権力を追求せざるをえない」「権力が一切の政治的行為の原動力」(マックス・ヴェーバー)と見なされており、権力を行使する立場、すなわち政権与党の座にあることは、当然ながら、中道の影響力発揮をより可能ならしめる。その意味で、現にわが党は長期にわたり政権の一翼を担っており、引き続き現在の自公政権を今後とも存続・発展できるよう、従来にも増して国民の支持と理解を得るべく最大努力していかねばならない。 「分断」「対立」から「統合」「協調」へと促す理念と政治手法 公明党が、高く掲げ、実践している、中道政治の理念・手法は、日本政治におけるのみならず、現今の混迷する国際政治の場裏においても、現状打開・改善を図る上で重要な示唆を与え得るのではないか。 欧米社会では昨今、グローバル化がもたらしたマイナス面ともいうべき富の偏在と貧富の格差拡大、中流・中間層の没落、産業の国外移転に因る雇用減・賃金伸び悩みなどによる社会的不安定化、また移民・難民流入をめぐる排外的ナショナリズム台頭、テロ横行への恐怖など、政治、経済、社会の病理が顕在化しているが、これら諸課題に取り組む政治の側にポピュリズムが蔓延。問題解決を難しくしているだけでなく、政治システムである民主主義を揺るがせ、社会的亀裂を助長し、二極化分裂、左右勢力の対立を煽る形となっている。その結果、随所で“分裂・分断・分極化”を深くし、民主主義の停滞・後退・劣化を招き、政治的社会的安定を損ねている。 こうした状況に対し、例えばイギリスのトニー・ブレア元首相は、「分裂の時代こそ、中道から革命を」(「ニューズウィーク」18年1月2日&9日号)と題し、こう指摘する。「最近の欧米の二極化には恐怖を覚えるほどだ。国民は互いに考え方を共有せず、協力せず、好意も持たない『2つの国』に分裂している。こんな状況が続けばいずれ民主主義は魅力を失い、政府は機能しなくなる。……だからこそ両極の間に橋を架ける政治、2つの点で従来とは異なる中道政治が必要だ」と。いうところの「2つの点」とは、徹底的な変革の必要性と、中道派の政治家の党の枠組みを超えての連携のあり方を指し、「革命の時代精神を極右と極左に独占させるのは惜しい。中道も、停滞した今の政治を破壊する力を身に付けるべきだ」(同)と強調している。 むろん公明党の唱える中道と、トニー・ブレア元英首相の言う中道とは同じものではないが、めざす方向性については共通するものがあり、中道勢力の奮起と、その果たす役割の重要性を訴えるものであろう。 冒頭部分で引用・紹介した、米政治学者のイアン・ブレマー氏はGゼロ・サミットでの講演の中で、「日本は民主主義がまだ機能しており、世界のモデルだ」と述べ、日本が世界の秩序維持のためにより大きな役割を担うべきだとの考えを示した(「読売」18年10月20日付)、と伝えられた。国内外とも激動する時代の渦中にある我々にとって、国内政治の向上・発展を期するのはむろんのこと、社会に瀰漫する対決と分断の悪弊を是正し、民主主義機能を蘇生させ、秩序ある政治経済システムを築き直し、21世紀を「平和と共生の地球社会」とするためにも、前述のような積極的な意義内容を持つ中道の理念・手法を、状況転換への方向定位すべき座標軸の原点に据え、その宣揚と影響力の拡大・強化を進めていくことが、今日何よりも求められていよう。
反転攻勢へ全党一丸 [2024-11-10] 【主張】衆院選を終えて 政治の信頼回復の先頭に立つ [2024-10-28] 能登豪雨 救命、救助一刻も早く [2024-09-25] 多摩地域の給食無償化を後押し [2024-09-07] 「対面」重視し分断防げ [2024-08-29] ▼全記事を表示
反転攻勢へ全党一丸 [2024-11-10] 【主張】衆院選を終えて 政治の信頼回復の先頭に立つ [2024-10-28] 能登豪雨 救命、救助一刻も早く [2024-09-25] 多摩地域の給食無償化を後押し [2024-09-07] 「対面」重視し分断防げ [2024-08-29] 地震の備え、確認の機会に [2024-08-12] 女性の健康、活躍を支援 [2024-08-01] 来夏の都議選 第1次公認 [2024-07-12] 政治改革 政規法改正、公明党の闘い [2024-07-05] 信頼回復へ改革前進 [2024-06-22] 子育てしやすい環境に [2024-05-12] 6月からスタート 暮らし守る定額減税 [2024-05-07] 【主張】SDGsの推進 成功のカギは「人間の安全保障」 [2024-04-29] 党プラン反映 子育て法案 衆院通過 [2024-04-20] 次期戦闘機の第三国移転 識者に聞く [2024-04-16] 【主張】物流改革へ党提言 商慣行見直し運転手の運賃適正に [2024-03-29] 政治の安定、改革の力に [2024-03-19] 国際共同開発した防衛装備品 首相答弁「明確で丁寧」 [2024-03-14] 岸田首相、公明に謝意 [2024-03-03] 「人間の安全保障」確立を [2024-02-15] 能登地震 心のケアを避難者に [2024-02-02] 政治の信頼取り戻す 通常国会開幕 公明が両院議員総会 [2024-01-27] 真心の支援を被災地に [2024-01-15] 政治改革 断行の年に [2024-01-05] 地域で信頼広げよう [2023-12-21] 日中友好「金の橋」後世に [2023-11-22] 持続的な賃上げ推進 [2023-11-02] 公明、衆院予算委で活発に論戦 [2023-10-28] “3つの還元策”実現を [2023-10-23] 「信頼できるAI」構築を [2023-10-12] 家計支える経済対策に [2023-10-04] 生活支える経済対策に [2023-09-25] 経済対策で賃上げ促す 東京・荒川区で山口代表が力説 [2023-09-19] 安心の社会保障を構築 [2023-08-24] 安心の社会保障を構築 [2023-08-22] 【主張】コロナ借換保証 中小企業の収益力強化にも生かせ [2023-08-01] 防災を強化、暮らし守る [2023-07-25] 政策実行、生活者目線で [2023-07-17] 安心の住まいを確保 [2023-07-05] 【主張】防災・減災切れ目なく 改正法で中期計画を義務付け [2023-06-29] 国会質問通告速やかに [2023-06-22] 【主張】開発協力大綱を改定 新たな「人間の安全保障」推進を [2023-06-19] 核軍縮、日本が主導を [2023-06-14] 災害に強い国土つくる [2023-06-08] 社会全体で子育て応援 [2023-05-30] 外交樹立50周年 交流深化へ [2023-05-26] 【主張】認知症基本法案 「共生社会」実現に大きな意義 [2023-05-22] 「国会改革」公明主導で [2023-05-13] 能登地震から1週間 [2023-05-12] ズバリ聞きます! 奨学金制度の拡充 答える人=党文部科学部会長(参院議員) 佐々木さやかさん [2023-05-07] 統一地方選結果 識者に聞く 若者、女性の当選 顕著に 公明党の価値示す努力必要 政策研究大学院大学教授 飯尾潤氏 [2023-05-01] 統一地方選結果 識者に聞く 若者、女性の当選 顕著に 公明党の価値示す努力必要 政策研究大学院大学教授 飯尾潤氏 [2023-05-01] 【主張】さあ後半戦へ 実績、公約を語り抜き公明勝利を [2023-04-10] この話題 語れる公明党 年金3年ぶり増額 物価・賃金上昇を反映 [2023-04-06] 前回の統一地方選全国意識調査から 勝利決する拡大は今! [2023-04-03] この話題 語れる公明党 臨時交付金の活用 財源確保し低所得世帯、LPガス代軽減を支援 [2023-04-03] 党学生局の政策提言 [2023-03-06] 物価高、追加策提言へ 中小企業の賃上げを後押し [2023-03-02] 給付型奨学金を拡充して 経済的な負担軽減策求める [2023-02-22] 在宅家庭も保育所を利用 がんの粒子線治療、導入急げ [2023-02-22] 女性を守る公明党の政策 統一地方選 勝利へ 古屋女性委員長に聞く [2023-02-21] あなたに寄り添う公明の実績 ネットワークで推進 「子育て・教育」編 [2023-02-15] 子育て、生活支援 手厚く 児童手当、18歳まで拡大せよ 衆院予算委で実質審議入り [2023-01-31] 帯状疱疹ワクチン助成 区市町村に2分の1を補助 都の来年度予算案発表 [2023-01-28] 党青年委員会の活動のウイング広げよう! 3WT座長が決意のコメント [2023-01-24] 電気・都市ガス代の値引き 2月請求分から適用開始 [2023-01-24] 私立中、授業料助成訴え 経済負担軽減へ年間10万円 都議会公明党と自民が知事に [2023-01-20] 困窮者支援に力尽くす 年末に食料配布現場で声聴く [2023-01-05] 公明、全世代型社会保障へ総力 誰もが輝く未来めざして [2023-01-01] 公明、倫理規範を改訂 パワハラ対策などで指針も [2022-12-18] 0~2歳 第2子保育無償化を 帯状疱疹ワクチン助成提案 都議会代表質問で松葉議員 [2022-12-08] 新番組「fine」がスタート 電子版サイト「コメデジ」で配信 [2022-11-28] 政府、コロナ第8波に備え「対策強化宣言」を創設 拡大時に知事が発出 大人数会食など控えるよう要請 [2022-11-12] ウクライナ支援で提言 冬場の寒さ対策が急務、インフラ復旧への貢献要請 [2022-10-23] 冬場に向け支援一段と 暖房、インフラ復旧など要請 公明にウクライナ議員団 [2022-10-18] 観光の高付加価値化を 需要増加へ予算拡充すべき 高木政調会長 [2022-10-13] 地雷除去、公明が貢献 カンボジア センター副長官と懇談 山口代表ら [2022-10-05] ペット同行避難を推進 河西氏、獣医師会の催しで訴え [2022-10-02] ウクライナ 人道支援の強化へ 党東欧調査団が首相に報告・提言 [2022-09-30] 「大衆の声」政策に反映 電気代軽減などで物価高から生活守る 賃上げ実現、少子化対策もリード 高木陽介新政調会長に聞く [2022-09-28] “全国旅行支援 斉藤国交相が発表” 国内観光をおトクに 最大1万1千円補助 10月11日から開始 [2022-09-27] 未来志向の日韓関係へ 韓日議連会長と会談 山口代表ら [2022-09-27] ポーランドで支援施設視察 ウクライナ避難民から声聴く 党東欧調査団 [2022-09-13] (NEWS ここがポイント)男性版産休 [2022-09-10] 2022年9月10日 熊野氏を巡るセクハラ報道 公明党、文藝春秋と新潮社を提訴 [2022-09-10] コロナワクチン そこが知りたい 10代以下、何が接種できるか [2022-09-03] 「旧統一教会と政治」巡り見解 社会的問題ある団体との関係、政治家は控えるべき 記者会見で石井幹事長 [2022-08-20] 教育・文化交流を発信 都内で日中韓児童絵画展 10回目の開催 [2022-08-17] 新型コロナ そこが知りたい! 濃厚接触者の待機期間 原則5日間へと短縮 検査で陰性なら3日目解除 [2022-08-02] 無責任な野党の「消費税減税」 識者から批判相次ぐ [2022-06-24] こどもマニフェスト発表 より良い社会 共に築く [2022-06-17] 参院公明党の闘い、ここに 政治を切り開いた歴史 [2022-05-08] 公明、生活の質向上へ対策リード 腎代替療法、選択幅広く 移植行う施設に加算 自宅でできる「腹膜透析」普及も [2022-05-07] 不妊治療支援 公明のリードで前進 [2022-05-04] 地域懇談会 資材高騰、価格転嫁を 岡本氏、商工会会長から要望聴く [2022-04-17] 公明の主張反映、4月からの新制度 [2022-04-16] 都営住宅 避難民に生活備品 デジタル人材、育児中の女性も [2022-03-23] 健康寿命を延ばそう 竹谷氏 フレイル対策拠点を視察 東京・豊島区 [2022-03-17] 原油高 生活守る対策早く 対ロ制裁で首相「最大のコスト課す」 [2022-03-03] 村のジャガイモ焼酎を販売 構想20年 特区法改正で実現 東京・檜原村 [2022-02-26] 参院選選挙区予定候補 ほっとストーリー 竹谷とし子 東京選挙区=定数6 [2022-02-09] 公明新聞で党勢拡大 活発に全国購読推進委員長会 [2022-01-13] 2030年「食品ロス半減」どう進めるか [2022-01-05] 安心できる居場所 築く 若年女性の孤立防ぐ出張相談 古屋、竹谷、伊藤(孝)氏が訪問 [2021-12-15] 列車内に防犯カメラ 京王線事件受け 新規車両に義務化 [2021-12-04] コロナワクチン 3回目接種 見てナットク [2021-11-26] 無料のスマホ講習会が好評 操作方法、親切に教える [2021-11-20] 東京都、奨学金返還助成 3年間で最大150万円 [2021-11-18] 鉄道の安全対策 万全に 東京メトロ訓練施設を視察 斉藤国交相 [2021-11-14] 現場の声もっと政策に [2021-11-10] コロナ患者 体力回復まで支援 リハビリ病院で意見交換 [2021-11-10] 事業者守る施策 切れ目なく [2021-11-06] 公約実現 速やかに 未来応援給付、新マイナポイントなど [2021-11-05] 第49回衆院選 結果分析 公明 大勝利、32議席を獲得 [2021-11-03] コロナ治療薬といえば公明党 [2021-10-27] 奨学金返済支援 迅速に 東京都の補正予算が成立 [2021-10-14] 早期復旧、バス増便を 知事宛てに要請 都議会公明党 [2021-10-09] 繁華街 時短営業緩和策を 高校生の端末購入に補助も [2021-10-06] 陰性証明 無料の検査も 日常生活の回復巡り [2021-09-25] 重症者医療 現場を視察 都立墨東病院、薬剤の安定供給が課題 [2021-09-23] 荒川の水害対策加速 第二調節池 完成前の活用可能に [2021-09-21] 東京の若者 接種加速 16~39歳 さらに3会場を追加 都議会公明党が提案し推進 [2021-09-01] 若者への接種を促進 渋谷会場の運営調査 都議会公明党 [2021-08-29] 若者向け接種会場拡大 東京都、16~39歳対象に4カ所 [2021-08-28] 大規模接種 妊婦が対象に 東京都、インターネット予約を開始 都議会公明党が推進 [2021-08-27] UR団地 コロナ禍での収入減踏まえた居住者支援の仕組みを [2021-08-25] 医療提供体制 再構築を 酸素吸入施設の新設求める [2021-08-20] コロナ禍に光――。小さな声と、公明党(中) パルスオキシメーター [2021-08-19] 各地で終戦記念日街頭 [2021-08-17] ものづくり支援に全力 河西氏、事業者と懇談 東京・大田区 [2021-08-12] 戦争体験 後世へ語り継ぐ 市民の証言映像43件 東京・三鷹市 [2021-08-10] 若者向け接種会場を ワクチン 正しい知識の普及啓発 都議会公明党が小池知事に緊急要望 [2021-07-20] 公明23氏 全員当選 豊島、中野、北多摩3、目黒など最激戦区で大逆転勝利! [2021-07-07] 東京都議選 2021 新たな完勝の歴史刻む 結果分析と展望 [2021-07-06] 墨田、新宿、品川、情勢急変、危ない! [2021-07-01] 山口代表の街頭演説(要旨) 東京の未来を築く [2021-06-21] 接種完了10月末まで 大学会場設置、夜間延長を要望 [2021-06-18] ワクチン接種 奮闘する公明党=東京編 [2021-06-16] 都立学校に生理用品 竹谷女性局長 先行実施中の高校視察 まつば都議、竹平、かまた氏が同行 [2021-06-09] 都議選 緊迫する情勢(下) [2021-06-03] 都議選 緊迫する情勢(上) [2021-06-02] 最激戦に挑む! 都議選予定候補(3) 中山信行 [2021-05-27] 最激戦に挑む! 都議選予定候補(3) うすい浩一 [2021-05-27] 最激戦に挑む! 都議選予定候補(1) 斉藤やすひろ [2021-05-25] 最激戦に挑む! 都議選予定候補(1) 長橋けい一 [2021-05-25] 円滑で迅速な体制へ 山本副大臣と斉藤都議が調査 東京・目黒区 [2021-05-24] 安心の東京、公明が築く 玉川(大田区)、長橋(豊島区)氏の必勝訴え [2021-05-23] “開かずの踏切”改良早く 東京・調布市の指定箇所視察 赤羽国交相、岡本氏、中島都議 [2021-05-21] 小さな声の実現が真骨頂 高倉(中野区)氏の支援訴え 都議選勝利へ井上副代表 [2021-05-20] 語りたくなる都議会公明党 アレルギー対策 [2021-05-20] SDGs 2030年へ 共生社会築く 情報発信 東京23区初 「推進センター」 [2021-05-19] 公明が東京都政をリード [2021-05-17] 公明が東京の未来開く [2021-05-16] 語りたくなる都議会公明党 こども基本条例 [2021-05-05] 訴える!都議選予定候補 東村くにひろ 現 [2021-04-29] 訴える!都議選予定候補 小林けんじ 現 [2021-04-29] 訴える!都議選予定候補 竹平ちはる 新 [2021-04-29] 訴える!都議選予定候補(8) 北口つよし 新 [2021-04-28] 訴える!都議選予定候補 たかく則男 新 [2021-04-28] 訴える!都議選予定候補 まつば多美子 現 [2021-04-28] 訴える!都議選予定候補 こいそ善彦 現 [2021-04-27] 訴える!都議選予定候補 谷村たかひこ 現 [2021-04-27] 訴える!都議選予定候補 加藤まさゆき 現 [2021-04-27] 訴える!都議選予定候補 伊藤こういち 現 [2021-04-26] 訴える!都議選予定候補 細田いさむ 現 [2021-04-26] 訴える!都議選予定候補 古城まさお 現 [2021-04-26] 訴える!都議選予定候補 中島よしお 現 [2021-04-23] 訴える!都議選予定候補 うすい浩一 現 [2021-04-22] 訴える!都議選予定候補 中山信行 現 [2021-04-22] 訴える!都議選予定候補 大松あきら 現 [2021-04-21] 訴える!都議選予定候補 高倉良生 現 [2021-04-21] 訴える!都議選予定候補 長橋けい一 現 [2021-04-20] 訴える!都議選予定候補 斉藤やすひろ 現 [2021-04-20] 命守る医療、防災に全力 都議選予定候補が街頭演説 [2021-04-05] 経済的理由で買えない 生理用品の負担軽減へ SNSアンケート 若者の5人に1人が困窮 [2021-03-29] 生理用品 生活困窮の女性に 3日間で550世帯超へ提供 [2021-03-29] コロナ対策に全力 都議選予定候補、各地で訴え [2021-03-29] 都議選予定候補が街頭演説 [2021-03-28] 時短の飲食店に協力金 [2021-03-27] 都民生活守る施策前進 東京都の21年度予算が成立 大松議員が討論 [2021-03-27] 商店街でコロナ検査を 後遺症のメンタルケア重要 都議会予算特委で谷村議員 [2021-03-24] 接種会場へタクシーで 高齢者らの移動支援を要望 東京・北区で岡本氏、大松都議ら [2021-03-23] はつらつトーク2021 誰もが幸せな社会めざす 渋沢栄一『論語と算盤』から見る日本 [2021-03-16] 大規模水害 首都高へ避難 パートナーシップ制度の導入を [2021-03-13] 政治を変えた都議会公明党(中) 調査なくして発言なし し尿不法投棄問題 [2021-03-04] 政治を変えた都議会公明党(上) 清潔な政治 金権一掃へリコール署名 [2021-03-03] ワクチン 円滑運用へ支援重要 接種記録のシステム巡り [2021-02-21] 荒川流域の治水に全力 貯水池、高規格堤防など視察 赤羽国交相と党都本部プロジェクトチーム [2021-02-21] 玉川上水 清流を復活 整備目標の策定を要望 赤羽国交相に連絡会 [2021-02-19] 多摩川治水 流域で 狛江市、世田谷区 堤防整備の現場視察 [2021-02-14] 子ども食堂 支援拡大必要 運営団体からコロナの影響聴く 東京・葛飾区で山口代表ら [2021-02-13] 新生児に10万円給付 東京・あきる野市 [2021-02-01] 3次補正、21年度予算案 公明党の成果(3) 子育て・教育 [2021-01-11] 3次補正、21年度予算案 公明党の成果(2) コロナ対策<下> [2021-01-09] 適切な受診へ体制強化 都議会公明党、発熱相談窓口を調査 [2021-01-09] 3次補正、21年度予算案 公明党の成果(1) コロナ対策<上> [2021-01-07] 女性の権利保護へ提言 離婚後の財産分与で [2020-12-24] 障がい児の教育充実 都立特別支援校を視察 [2020-12-19] 緊急小口など 返済、配慮きめ細かく 厚労相に公明 免除の要件を提案 [2020-12-17] 食品ロス削減めざし 消費期限前に値引き コンビニの実証実験を視察 [2020-12-16] ホームドア整備加速へ 国の補助拡充を訴え 岡本氏 [2020-11-18] 車いすの乗降 円滑化 駅ホームのバリアフリーで 赤羽国交相、岡本氏ら視察 [2020-11-12] 竹ノ塚駅 高架化急げ 促進連絡協、国交相に要請 岡本氏が同席 [2020-11-11] 河西氏、中小企業の声聴く 次期衆院選予定候補=比例東京都ブロック コロナ禍での経済下支え誓う [2020-11-08] 空き家を福祉に活用 住まいの確保で意見交換 東京・豊島区で党検討委 [2020-11-05] 不妊治療の現場視察 保険適用「質」確保が必要 [2020-10-30] コロナ対策 前へ進める 太田議長と岡本氏が訴え 東京・北区 [2020-10-13] 最先端の移動手段 羽田で自動運転車試乗 赤羽国交相 [2020-10-08] 母乳バンク整備急げ 寄付されたドナーミルク [2020-10-08] 接触確認アプリ 導入3カ月 陽性者の発見に効果 通知あれば無料でPCR検査 [2020-10-01] “寄付の母乳”で命つなぐ 都内のバンクを視察 党女性委 [2020-09-29] 公明党から3副大臣・3政務官 [2020-09-19] 専用病院へ準備進む 東海大付属病院を視察 都議会公明党 [2020-09-16] 低地帯の治水を万全に 排水機場周辺の耐震補強進む [2020-09-05] 高齢者施設、PCR定期検査を 中小企業へ融資拡充せよ 都議会公明党、知事に緊急要望 [2020-09-01] PCR積極実施へ支援を 菅官房長官に党都本部 [2020-08-27] 住宅確保の安全網 強化を 「家賃低廉化」の拡充など [2020-08-21] 防災アンケートで課題が浮き彫り 住民3901人の声を聴取/東京・党西多摩、青梅の両総支部 [2020-08-06] 歯科衛生教育の課題聴く 古屋、岡本氏 東京・北区で意見交換 [2020-08-01] 荒川の治水対策に全力 堤防かさ上げなど調査 太田議長、岡本氏ら [2020-07-11] アイヌ文化 発展後押し 12日オープン「ウポポイ」の活用を 太田議長、岡本氏らに赤羽国交相 [2020-07-10] 国の家賃支援に上乗せ 夜の繁華街 休業に“協力金”支給 東京都が補正予算案を発表 [2020-07-10] 学習の遅れ対策に活用 “1人1台端末”の中学校視察 東京・北区で岡本氏ら [2020-07-09] 東京2日連続で100人超 現状をどう見るか? 国立国際医療研究センター 大曲 貴夫 国際感染症センター長に聞く [2020-07-04] PCR検査の徹底必要 高木(美)、竹谷氏が新宿・歌舞伎町で窮状聴く [2020-07-04] 新型コロナ そこが知りたい! 次亜塩素酸水による消毒は 一定濃度で物品に使用 [2020-07-01] 避難所の分散、区分け重要 ホテルなどの活用も検討 災害対策で党都本部が視察 [2020-06-20] コロナ禍 妊産婦支援を強化 有給休業の促進策 [2020-06-17] 「子ども食堂」を応援 東京・足立区で 野菜即売イベント 岡本、竹谷氏ら参加 [2020-06-16] 子育て世帯への臨時給付始まる 児童手当と同じ口座に [2020-06-12] 不妊治療助成 今年の減収 対応へ 休業支援金申請を簡素に [2020-06-10] 家賃助成 上乗せすべき 避難所ガイドライン作成 [2020-06-03] 全区民に3万円給付 約40万人対象 中3以下は2万円加算 [2020-06-02] 困窮学生に10万円給付 緊急提言での主張実る [2020-05-24] 都議会公明党が小池知事に要望 中小企業 資金需要に対応を 抗原検査の積極導入求める [2020-05-16] 協力金 第2弾の実施を 都議会公明党が知事に要望 [2020-05-06] 新型コロナ そこが知りたい! ペットから人にうつる? [2020-05-05] ポイント解説 20年度補正予算 [2020-05-04] 重症対応で専門病院を 学童保育 体育館使い密集防げ 都議会公明党が小池知事に提言 [2020-05-02] 協力金 申請に行政書士活用 都議会公明党が知事に要望 [2020-04-24] 臨時交付金 休業協力に積極活用を 運用は地域の実情踏まえて [2020-04-22] 理美容支援の枠組みを 感染対策の補正予算案可決 [2020-04-22] 休業や時短 事業主に協力金 緊急融資は実質無利子 [2020-04-16] ネットカフェ利用者の居住確保 急な重症化に備え機器必要 [2020-04-11] ネットカフェ利用者らへ 一時住宅の確保急務 加藤厚労相に党対策本部などが提言 [2020-04-10] 支援内容 明確化し発信 党合同会議、分野別にチーム設置 [2020-04-10] 百貨店、大学に休業要請 東京都が対策を取りまとめ [2020-04-07] 駅のバリアフリー進めよ 岡本氏 整備目標の引き上げ訴え [2020-04-04] 多摩モノレール延伸へ 上北台駅―箱根ケ崎駅間=約7キロ [2020-04-04] あおり運転 許さない 厳罰化、免許取り消しも 道交法改正案 公明がリード [2020-03-31] 「電話リレー」普及進める 聴覚障がい者向けサービス 党総務部会 都内の事業者を視察 [2020-03-29] 補助金の要件緩和を 経済対策に向け 中小企業経営者の声聴く 東京・北区で岡本氏 [2020-03-21] 通信制高校 全て対象に 授業料無償化で高倉議員 [2020-03-11] 学童に教員派遣を 中小企業への融資拡充も [2020-03-03] 男女共同参画さらに 少子化克服へ課題指摘 [2020-02-27] 災害時は福祉避難所 狛江市(東京)と少年院が協定 [2020-02-20] 議員率先で大きく推進 [2020-02-19] 期待に応える活動さらに 党女性委の予算説明会で [2020-02-15] 地方議員を中心に各地で展開 幅広い分野の人たちと柔軟に [2020-02-11] ベビーカー畳まず乗車 双子用 都バス改善を知事に要望 「フローレンス」の代表と公明都議 [2020-02-01] 帰国者 一定期間の観察を 都議会公明党が小池知事に [2020-01-29] 防災、社会保障、経済の強化に全力 斉藤幹事長に聞く [2020-01-19] 商慣習の見直し必要 政府の基本方針策定に関して 党プロジェクトチーム 食品ロス削減で提言 [2019-12-23] 未婚ひとり親支援で合意 与党税協 所得500万円以下が対象 [2019-12-11] アプリで食品ロス削減 東京農大の学生食堂で実施 [2019-12-03] 公明新聞で党勢拡大を 山本推進委員長 東京・荒川の大会で強調 [2019-11-27] グルメ、工芸品製作、ライブステージ…島の魅力を体感 都内で祭典 [2019-11-24] 事業承継の負担軽く 親族以外の後継者でも支援「経営者保証」不要に [2019-11-22] 農産物輸出促進法案 可決 生産者の所得向上につなげよ [2019-11-20] 駐輪場に電子決済導入 出庫時の混雑をスムーズに 東京・清瀬市 [2019-11-18] 公明党結党55年に寄せて 日本政治安定に導く役割 [2019-11-16] 防災・減災対策に全力 岡本氏が党員会で決意 東京・北区 [2019-11-05] 台風19号禍 支援に奔走する公明議員が手記 [2019-10-20] 「ロタ」無料化 体制万全に 古屋氏ら議連 ワクチン巡り厚労相へ要望 [2019-10-03] 高度な技術で偽造防止 遠山財務副大臣、岡本三成衆院議員ら 紙幣の製造工程を視察 [2019-10-02] 幼保無償化 対象施設 柔軟に 高木さんら 町会運営の“幼稚園”視察 [2019-09-11] 動物愛護ボランティア 負担軽減策が必要 廃プラ、啓発するイベントを [2019-09-10] 家計を支える 消費税10%への備え [2019-09-05] 石井国交相が選手村視察 大会後、宿泊棟を住宅に活用 東京・中央区 [2019-08-02] 心に響く初コンサート 日中友好の絆深める 秋野氏、中国人留学生らと交流 東京・板橋区 [2019-07-31] バス空白地域で15分おき 割安タクシー巡回 住民の足確保へ実証実験 東京・西東京市 [2019-07-30] 東京五輪へ施設着々 石井国交相 臨海部の道路など調査 [2019-07-28] 夏空に大輪 笑顔咲く 山口代表 中国人留学生と花火鑑賞 [2019-07-25] 駅に待望のエレベーター 「便利になりうれしい」 東京・世田谷区 [2019-07-12] 認知症 理解深め支え合う 多彩な企画でイベント 展示や映画 当事者らの講演も 東京・渋谷区 [2019-06-29] 脳脊髄液減少症が月9ドラマの題材に 公明が対策推進 治療法の保険適用など [2019-06-19] コンビニ店舗にペットボトル回収機 産官民連携で再生、再製品化 [2019-06-13] 急発進防止装置 1割負担で取付け 免許返納後の移動支援も訴え 小磯都議の代表質問に知事 [2019-06-12] バリアフリー 万全に 地下鉄施設を視察 訪日客増の備えも [2019-06-05] 都構想 大阪の改革力強く [2019-05-26] 足立区議選(東京)勝利断じて 公明13氏 人脈総当たりの猛攻を [2019-05-16] 新装「寅さん記念館」 セットや資料など展示 カフェや撮影コーナーも 東京・葛飾区 [2019-05-09] 衆院委での政治資金巡る中傷発言 維新議員が公明に謝罪 [2019-04-26] 道路整備に伴う交通環境で要望 東京・調布市 [2019-04-16] 独自の婚姻届など配布 専用の保存ファイル販売も 東京・昭島市 [2019-04-16] 母子の健康を支援 産後ケア事業がスタート/東京・福生市 [2019-04-11] 保育士、介護職員の奨学金返済を支援 区内勤務者に最大240万円助成/東京・千代田区 [2019-04-10] 女性に伝えたい公明党の実績 [2019-04-09] 悩み事気軽に相談して 今夏から 中学生向けSNS窓口 東京・江東区 [2019-04-08] 歩道の拡幅や補修で凹凸を解消 東京・八王子市 [2019-04-06] 通学路の安全へ歩道を新設 東京・清瀬市 [2019-04-06] 公園などに充電機能付き外灯 東京・日野市 [2019-04-05] 戸別配布、希望者に外国語版/東京・八王子市 [2019-04-01] 都の19年度予算 成立 討論に古城議員 幼児教育で独自補助 [2019-03-29] 中学3年生の英検検定料助成 東京・荒川区 [2019-03-26] 通学路に注意促すカラー舗装 東京・江戸川区 [2019-03-25] 小さな声を、聴く力。18年度補正予算 [2019-03-24] 誰もが学ぶ機会を提供 都内の夜間中学視察 浮島副大臣、しもの氏ら [2019-03-21] 私が見た公明党地方議員 小さな声を、聴く力。 [2019-03-17] 公明新聞購読推進 有権者比1%達成 東京・東大和市 [2019-03-16] 危険な十字路に信号機設置 東京・清瀬市 [2019-03-15] 体罰禁止、法定化へ 児童虐待防止の改正案概要 [2019-03-06] 石井国交相に要望 地域の小田急バス路線増便を [2019-03-06] 動物虐待許さない 党合同会議で杉本彩さん [2019-03-02] 五輪観戦を全ての子に [2019-02-27] がん教育で出前授業 中学生に医師「早期発見が重要」/東京・八王子市 [2019-02-26] 芸術教育、好例反映を 関係者の取り組み聞く 党文化プログラム推進委 [2019-02-21] LINEで食品ロス削減 党プロジェクトチーム 都内の実験店舗を視察 [2019-02-21] 子育て世代を全力応援 歌やダンス通したイベント開催/東京・北区 [2019-02-16] 伝統工芸は地元の誇り アンテナショップ 店頭に風鈴など/東京・江戸川区 [2019-02-15] 胃ろうに「ミキサー食」 都議会公明党が神奈川県の特別支援学校を視察 [2019-02-14] 通学路の安全を確保 住民待望の信号機が新設/東京・東村山市 [2019-02-09] 国産液体ミルク普及へ 正確な情報発信など求める 大口副大臣に育児中の母親 [2019-02-08] 通学路に注意促すカラー舗装 東京・江戸川区 [2019-02-08] 外国語を楽しく学ぶ 浮島文科副大臣ら実践研究の小学校を視察/東京・大田区 [2019-02-05] 地場の豚革産業振興 区議会公明党がイベントを視察/東京・墨田区 [2019-02-02] 行政書士会と災害協定 被災者の手続き支援、公明区議が尽力/東京・新宿区 [2019-02-01] 主体性育む認定こども園を視察 公明都議、足立区議ら [2019-01-31] 特殊詐欺 不審電話ブロック 着信拒否装置 無償貸し出し 東京・目黒区 [2019-01-29] 区境の病院に病児保育室 自治体の垣根越え来月開設 東京・足立、葛飾区 [2019-01-28] 社会復帰へ教育が重要 東京・狛江市の少年院視察 [2019-01-23] 区道の雑草除去し路面を舗装 東京・江戸川区 [2019-01-22] 無料Wi―Fiの整備加速 東京五輪・パラリンピックへ [2019-01-19] 「行政に認められうれしい」 同性の“婚姻”宣誓書を受領 パートナーシップ制度好評 東京・中野区 [2019-01-17] 全ての人が孤立しない地域づくりへ 都内のシンポで高木さん [2019-01-15] 区民の運動の励みに 健康ポイント事業スタート 東京・品川区 [2019-01-11] 貴重な湿地 次世代へ継承 葛西海浜公園 東京初のラムサール登録に反響 五輪の機運醸成を後押し 東京・江戸川区 [2019-01-10] 【新春対談】新時代へ! 大衆とともに [2019-01-01] がん患者の免許証写真 帽子着用もOK! [2018-12-27] 不妊治療費助成 幅広く 妊活支援充実を訴え [2018-12-26] フードバンクへの食品提供 全額を損金算入 公明が主張し税負担を軽減 [2018-12-20] 新小岩駅にホームドア 事故多発受け、総武快速初 [2018-12-09] 江戸城外濠 水質浄化めざす 玉川上水の清流 生かし [2018-11-28] 中小企業 資金繰り万全に 都議会公明党、知事宛に要望 [2018-11-27] 学校体育館に冷暖房 区単独の補正予算成立 [2018-11-24] (地方議会改革は今)東京・あきる野市議会 [2018-11-23] 「もったいない」広げよう 食品ロス削減でイベント [2018-11-22] 福祉避難所 拡充は急務 高木さん 障がい者雇用を着実に [2018-11-15] 「中道」こそ時代の要請 公明新聞論説委員会 [2018-11-14] 読書で障がい児の心育む/都立鹿本学園の取り組み視察/党女性委 [2018-11-10] 日中韓の友好深める 公明都議 児童絵画展を鑑賞 [2018-11-09] 学校体育館に冷暖房を/東京 [2018-11-05] 冷暖房を学校体育館へ(東京) [2018-10-31] 冷暖房を学校体育館へ(東京) [2018-10-31] 東京の学校体育館 冷暖房を [2018-10-30] 学校体育館に冷暖房を 公明、東京・杉並区で要望 [2018-10-29] 「補正」成立速やかに 災害復興 生活再建へ ブロック塀など学校の安全も [2018-10-29] 公立小中のエアコン整備など大きく進める緊急対策 政府・与党の英断を評価 [2018-10-24] 役割大きい動物看護師 国家資格化を強調 大会で高木さん [2018-10-22] 行政機関の障がい者雇用 “水増し”再発防げ 法定率達成 [2018-10-18] 風評払拭へ 北海道を旅行で応援 最大70%割引――「ふっこう割」が好評 公明、早期実施を訴え [2018-10-08] 保育所入所などに必要な「就労証明書」ネット上で作成・提出OK 公明推進で10月から「マイナポータル」活用 [2018-10-07] 世代交代進め強い党に 安定の自公政権で政策実行 記者会見で山口代表、斉藤幹事長ら [2018-10-01] 学校体育館 空調設置進める 都議会で伊藤議員の代表質問に都側答弁 [2018-09-27] 住み慣れた地域に高齢者の住まいを確保 生活の支援と見守りも 東京・品川区 [2018-09-17] 液体ミルク活用を推進する公明党 製造・販売が可能に [2018-09-11] 児童虐待通報ダイヤル189(いち早く) 対策強化へ通話料無料化 [2018-08-30] さきま氏必勝へ総力 安倍首相と山口代表が確認 経済振興を託せるリーダー 自公推薦「県民の会」設立し決起 [2018-08-26] 沖縄統一選の勝利めざす [2018-08-12] 義援金保全法案 衆院通過 赤羽氏 西日本の断水解消も訴え [2018-07-20] ワクチンで感染症防ぐ 山口代表 国際組織の理事長と懇談 [2018-07-13] 食品ロス削減へ 政府が数値目標を決定 [2018-07-03] 長時間労働の是正へ 働き方改革法が成立 正規と非正規 不合理な待遇差なくす [2018-06-30] 離島支援策を継続、拡充 奄振法、小笠原法延長を 「振興ビジョン2018」発表 [2018-06-27] 都市農地貸借法、改正建築基準法が成立 [2018-06-21] 新潟県知事が当選御礼 [2018-06-14] 安全強化へ人員増検討を 車内映像、指令所と共有も 新幹線死傷事件で党国交部会 [2018-06-13] 環境に優しい電動バイク普及へ 東京23区初 購入費に補助 [2018-06-01] 平日夜間「こども救急室」拡充 月~金、夜10時まで応急診療 東京・立川市 [2018-05-31] 復興を力強く後押し 4市町視察、支援策探る 釜石など 岩手で都議会公明党 [2018-05-24] 食品ロス削減を学ぶ [2018-05-23] 受動喫煙防止で都医師会と懇談 [2018-05-22] 「福島に宿泊」 応援を 公明の橋渡しで実現 [2018-05-12] 建設業も“週休2日” 公共工事 働き方改革で経費増額 公明推進 [2018-05-06] 前半国会公明党の成果 [2018-04-08] 「食品ロス」削減めざす 食品ロス削減推進法案を了承した党合同会議 [2018-04-06] 東京都 がん教育に外部講師 [2018-04-05] 「100万人訪問・調査」開始 [2018-03-25] 女性視点の防災ブック [2018-02-21] 全公衆浴場にAED設置 [2018-01-29] 公明新聞「PR版」が完成! [2017-12-18] 公明新聞「電子版」 来年1月1日 いよいよ創刊! [2017-12-04] 島を舞台に公明新聞拡大へ先駆/8カ月連続1%達成/党東京・八丈島支部 [2017-12-01] 精神障がい者を採用へ [2017-11-22] 都政に是々非々で臨む 都議会公明党 東村幹事長が見解 [2017-11-15] 八王子市制100周年 記念行事が盛況 [2017-11-07] 東京の渋滞緩和急げ [2017-11-01] 対談 「捨てる食品」なくそう [2017-10-24] 悲願の「東京3議席」へ総力 [2017-10-19] 比例区は「公明党」へ [2017-10-15] 加入10年への短縮で きょう35万人に初の年金 [2017-10-13] 衆院選に挑む比例区党予定候補(第3次公認時点) [2017-10-05] 激戦区を走る!衆院選小選挙区予定候補の訴え 太田あきひろ 前 [2017-10-05] 東京12区 太田あきひろ 現 [2017-10-01] 日中国交正常化45周年 [2017-09-29] 長沢参院議員が離党、辞職 [2017-09-27] 水道施設の老朽化対策予算など要望 [2017-09-23] 東京五輪へ施設拡充 太田議長 障がい者スポーツ振興も [2017-09-20] 「無名戦士の墓」に献花 山口代表ら 独ソ戦犠牲者を慰霊 [2017-09-14] 地域連携を着実に 成年後見で要望受ける 高木副大臣 [2017-09-12] 宝くじ収益を財源に 五輪都外経費分担で合意 東京都と関係自治体 [2017-09-07] 豊洲開場 万全の態勢で [2017-09-06] 国民とともに-公明党の副大臣- 谷合正明氏 [2017-08-28] 国民とともに-公明党の副大臣-長沢広明氏 [2017-08-25] 被災者と歩んだ2年 福島官民合同チーム [2017-08-24] 国民とともに-公明党の副大臣-高木美智代さん [2017-08-24] 「食品ロス」削減めざす/党PTが骨子案 法制化し国民運動を推進 [2017-08-23] スムーズな移転進める [2017-08-18] 東京五輪・パラリンピックまで3年 [2017-08-15] 子育て支援さらに前へ [2017-08-10] 日欧EPA大枠合意 発効のメリットと国内対策 [2017-07-30] 本格的な都市農業振興策が重要 [2017-07-28] 日本橋首都高を地下化 [2017-07-22] 豊洲移転、来春にも都が無害化で新方針示す [2017-07-22] 空き家バンク“全国版”へ [2017-07-20] 改正刑法あす施行 [2017-07-12] 女性への暴力をなくそう [2017-07-11] 東京都議選2017 結果分析と展望 [2017-07-06] 公明党の映画CM 動画再生回数が100万近づく [2017-06-30] 都議選勝利へ 対話に役立つQ&A [2017-06-27] 子ども食堂を後押し [2017-06-23] 小池氏、豊洲移転を表明 [2017-06-21] 都議会公明党は女性の味方(上) [2017-06-20] 都議選勝利へ 対話に役立つQ&A [2017-06-13] 都民の貴重な都市農地 [2017-06-10] 語りたくなる都議会公明党の実績 [2017-05-30] 数字で語る都議会公明党の実績 <下> [2017-05-20] 数字で語る都議会公明党の実績(上) [2017-05-19] 都市農業の魅力発信 [2017-05-19] 都議選重点政策 「都政の頭脳」として改革リード [2017-05-12] 団地近くに駐車場整備 [2017-05-02] 都議選 公明予定候補23氏の語り口 [2017-04-23] 「若者の声」を形にする公明党 [2017-04-20] 貴重な都市農業を守る [2017-04-17] “東京発”の実績 全国に [2017-04-11] 東京改革は議員から [2017-04-06] 浜渦氏に偽証の疑い [2017-04-05] 公明が都政改革の軸 [2017-04-03] 小池知事が全生園訪問 [2017-04-02] 「3つの挑戦」が実現 [2017-03-31] 交渉“丸投げ”を批判 [2017-03-21] 公明が都政改革進める [2017-03-20] 「水面下」の真相ただす [2017-03-20] 土壌汚染対策負担で追及 [2017-03-19] 被災者に寄り添う都議会公明党 [2017-03-11] 連立4年 雇用の成果が鮮明/就業者170万人増 正規も2年連続アップ [2017-02-07] 調査の信頼性高めよ [2017-02-01] 都議会公明党「3つの挑戦」 [2016-12-19] 水門、堤防の防災力強化/荒川下流、着々と補強/太田議長、都議ら視察 [2016-11-15] 公明は政策で結果出す [2016-10-27] 豊洲問題で特別委設置/都議会で大松議員 原因究明、再発防止を訴え [2016-10-14] 駅の転落防止策進む [2016-10-04] 衆院解散、区割り勧告前も 公明幹部「準備必要」 [2016-09-26] 公明、党大会で決意新たに出発 [2016-09-18] ストーカー対策強化へ [2016-08-21] 児童扶養手当 8月分から拡充 [2016-07-26] 歴史的勝利の参院選 比例区 公明7氏が決意 [2016-07-15] 歴史的勝利の参院選 選挙区7名の決意 [2016-07-14] 都市農業の振興策探る [2016-06-14] 「なでしこ」にエール/竹谷さん 女子サッカーチームと懇談/東京・世田谷区 [2016-06-08] いま訴える! 参院選 選挙区予定候補/ムダを削減し、福祉の充実へ/東京選挙区 定数6/竹谷とし子 現 [2016-05-16] 都市農業振興へ前進/基本計画が閣議決定/公明リード 税制など具体策に着手へ [2016-05-14] 総活躍社会の実現へ/働き方改革を進めよ/党推進本部 首相に提言/福祉人材 処遇改善急げ [2016-04-27] 本で子どもの心豊かに/党女性委PT「読書週間」推進へ視察 [2016-04-26] 被災病院の回復急げ/長沢ひろあき氏 エコノミー症候群予防を [2016-04-22] ホテルの食品ロス対策を聞く/党PT [2016-04-21] 被災者に真心届けたい/竹谷氏が協力 熊本地震で街頭募金 [2016-04-20] 公明議員が避難所で汗/炊き出しや救援物資搬入に全力/熊本市 [2016-04-19] 急げ! 被災地、熊本へ/益城町にブルーシート100枚/党宮崎県本部 公明議員が渋滞縫い届ける [2016-04-18] フェリー2隻 宿泊先に/国交相 避難者支援で1030人分 [2016-04-18] 熊本 震度6強相次ぐ/死者計37人、9万人避難/公明、不安募らす住民激励 [2016-04-17] 被災者救済に万全期す/山口代表、井上幹事長が強調 二次災害に警戒必要 [2016-04-16] 熊本地震 負傷1000人超/9人死亡、一時4.4万人避難/停電・断水もライフライン復旧急ぐ [2016-04-16] だから公明党! 対話のために/高齢者向け給付金/賃上げの恩恵及ばない低年金者などに3万円 [2016-04-13] さあ新学期だ! 「学びたい」を応援/公明党 ホットな実績 [2016-04-10] だから公明党! 対話のために/介護休業支援/分割取得を実現。給付は賃金の67%にアップ [2016-04-09] だから公明党! 対話のために/若者雇用促進法を制定/職場情報の開示などブラック企業対策進む [2016-04-06] 一刀両断/75歳以上の医療費/「負担2倍」の事実なし/不安あおる悪質なデマ宣伝 [2016-04-05] だから公明党! 対話のために/ひとり親世帯への支援/児童扶養手当を拡充/第2子以降は加算倍増 [2016-04-02] 入居者に寄り添い続けて/党都本部に自治会連合会 雇用促進住宅の譲渡で [2016-04-01] だから公明党! 対話のために/5大がんで個別勧奨/胃、肺を追加。検診受診率アップへ意向調査も [2016-04-01] だから公明党! 対話のために/5大がんで個別勧奨/胃、肺を追加。検診受診率アップへ意向調査も [2016-04-01] 公明党の実績/女性の一生をサポート [2016-03-25] 認知症対策 省庁横断で/「若年性」の就労支援を/脳脊髄液減少症 小児の症例 研究進めよ/参院予算委で長沢氏 [2016-03-15] 公明党NOW/VOICE ACTION(ボイスアクション)/全国で青年政策調査を実施/若者の声を政治に届ける [2016-01-24] 庶民とともに行く。/参院選予定候補=比例区/長沢ひろあき参院議員にコメ助がインタビュー [2016-01-10] コメ助「公明党大使」に/山口代表が任命書 手渡し [2015-12-10] 主張/きょう結党記念日/立党精神たぎらせ参院選勝利へ [2015-11-17] 参院選へ攻めの戦い/全国県代表協議会で勇躍出発/7選挙区、比例で勝利を/軽減税率 総活躍 TPP 国民生活守り抜く/山口代表が強調 [2015-11-16] 子宮頸がんワクチン 救済を速やかに [2015-09-19] 公明がいくつも歯止め/竹谷さんが党員会で平和安全法制の意義強調/東京・八王子市 [2015-08-19] 地域課題に女性の視点/政投銀の起業家コンペ 竹谷政務官あいさつ [2015-06-23] 公明リードの対策法成立から2年/子どもの貧困解消に全力/「連鎖」断ち切るため ひとり親の就労支援/奨学金拡充学ぶ意欲応援も [2015-06-22] 足立区議選(東京)断じて勝つ/17日(日)投票/少数激戦、当選ライン上昇/山口代表が応援 公明14候補の猛攻急務 [2015-05-11] 記念の「婚姻届」を手元に/都内初「夫婦の誓い」いつまでも/東京・葛飾区 [2015-05-08] 「見える化」で年金財政に貢献/竹谷とし子参院議員に聞く [2015-05-06] 山口代表の演説要旨/参院選挙制度 各党、早期合意へ努力を [2015-05-02] 世界に誇る福島めざす/高木経産副大臣にインタビュー [2015-05-01] NPT会議 成功へ協力/山口代表 核兵器廃絶へ議長と懇談 [2015-04-02] こどもマニフェスト発表/統一選では初/地域、未来を語り合おう [2015-04-01] 党青年委/政策集(アクションプラン)96%前進/若者の雇用促進法案 危険ドラッグ 地域おこし協力隊/相談会重ね“生の声”から立案 [2015-03-31] 公明スポット/難病支援が大きく前進/7月から306疾病へ大幅拡充/公明、患者目線の改革リード/対象患者は倍増、150万人に [2015-03-27] 都の15年度予算案を可決/都議会予算特委で栗林議員が討論 [2015-03-26] プレミアム商品券/“全国どこでも”お得に/公明推進 消費喚起の交付金活用/自治体の97%発行へ [2015-03-25] 介護職給料 確実にアップへ/新たな加算で厚労省が通知 改善実績の提出求める/公明推進 事業者の取り組み促す [2015-03-24] 主張/働くママの応援/公明議員の提案でさらに充実を [2015-03-23] 国民皆保険を守り抜く/医療制度改革/古屋副代表にインタビュー [2015-03-23] 夫婦別姓 実現に期待/山口代表 女性団体などと懇談 [2015-03-20] 震災の記憶 語り継ぐ/公明が開催を後押し/絵本「ひまわりのおか」朗読会/東京・荒川区 [2015-03-18] 都営アパートにエレベーター設置/東京・昭島市 [2015-03-17] 防災、気候変動で連携/山口代表、潘国連事務総長と会談 [2015-03-17] 各種証明書のコンビニ交付へ要望書/党東京・昭島総支部 [2015-03-14] 持続可能な介護制度に/都予算特委で長橋議員 高校中退対策の強化も [2015-03-13] 衆院予算委分科会の質疑/生産緑地 指定要件見直せ/高木(美)さん [2015-03-13] UR改革 居住の安定確保せよ/太田国交相に党部会が要望 [2015-03-13] 街角景気、2月も改善/プレミアム付き商品券に期待の声 [2015-03-10] 都営バス停に屋根/公明都議、区議が連携/署名活動が実り喜びの声/東京・杉並区 [2015-03-09] 公共情報をオープンデータ化/東京・品川区 [2015-03-07] 公明/障がい者支援に全力/学習サポート/小・中学校に支援員配置/東京・小平市 [2015-03-06] 街角プラザ/毎月「わが街をきれいに」と16年/マロニエクリーンの会/東京 [2015-03-06] 地域貢献するNPO法人/資金 借りやすく/法改正案を今国会提出 信用保証可能に [2015-03-06] プレミアム商品券の発行を要望/党東京・豊島区議団 [2015-03-05] プレミアム商品券で消費喚起を/東京・文京区議会公明党 [2015-03-04] 各政治家に説明責任/補助金企業の献金で/山口代表 [2015-03-04] 統一選/前半戦告示(4月3日)まで1カ月/道府県・政令市 激戦突破へ拡大の大波を/公明1591人(第21次公認現在)が必勝期す [2015-03-03] 誇りを持てる地域に/福島・南相馬市で高木副大臣 帰還準備する住民と懇談 [2015-03-01] 企業誘致に全力挙げる/福島の新拠点整備へ協議/高木副大臣 [2015-02-28] 多目的広場に待望の水道を敷設/東京・日の出町 [2015-02-26] 不登校・中退者支援を/都議会で野上、伊藤、斉藤議員 東京版・地震速報も [2015-02-26] グローバル人材を育成/2015年度から体験型の英語教育始まる/東京・葛飾区 [2015-02-25] 授業料以外の教育費支援 高校生「奨学給付金」が好評/予想上回る17万人申し込み/公明の主張でスタート15年度は増額、対象拡大 [2015-02-25] 18歳選挙権 早期実現を/山口代表 政治参加の気風育成が重要 [2015-02-25] 区、都議の連携で歩道広げ安全確保/東京都葛飾区 [2015-02-24] 景気実感を家計へ、地域へ/山口代表、井上幹事長の代表質問から [2015-02-22] 経済底上げへ政策総動員/介護充実し認知症に対策/女性の活躍、若者雇用支援も/参院本会議で山口代表 [2015-02-19] 補正予算案に広がる期待/公明党の主張が反映 [2015-02-01] 経済、地方創生で成果を/通常国会が開幕 公明、両院議員総会/補正予算早く国民へ/プレミアム付き商品券 寒冷地の灯油補助 住宅エコポイントを実行 [2015-01-26] 公明スポット/人口回帰へ奨学金減免/地方就職者に返還支援/無利子優先枠も設定 自治体と産業界で基金/公明が提言や質問で後押し [2015-01-25] 復活する住宅エコポイント/住宅市場の活性化へ/新築30万円、改修45万円(最大)分/公明推進 特産品、商品券などと交換 [2015-01-19] 暮らしに安心届ける/公明党の主張が反映 2015年度予算案 [2015-01-18] 暮らしに安心届ける/公明党の主張が反映 2015年度予算案 [2015-01-18] 暮らしに安心届ける/公明党の主張が反映2015年度予算案 [2015-01-18] 日本のPKOに期待/山口代表/国連事務次長と会談 [2015-01-17] 地方創生 力強く推進/15年度政府予算案が決定/経済、財政再建を両立/公明の主張を反映 社会保障の充実など [2015-01-15] 公明党NOW/高額療養費の見直し/今月から中低所得者の自己負担額が引き下げ [2015-01-11] 公明は就活を全力で応援/ハローワークの機能など強化/内定率が大きく改善/大卒 リーマン前に迫る68・4%/高卒 21年ぶり高水準の71・1% [2015-01-09] “ひと”が輝く地方創生に/政府の長期ビジョンと総合戦略/党活気ある温かな地域づくり推進本部/桝屋敬悟本部長(衆院議員)に聞く [2015-01-08] 経済再生、復興を確実に/連絡会議で山口代表 政府・与党で公約実行 [2015-01-07] 高額療養費/中低所得者の負担軽減/公明が推進/1日から年収370万円までの限度額を引き下げ [2015-01-06] 総力戦で勝ち抜こう/統一地方選 党の基盤強化へ最重要/被災地の復興 現場に寄り添う支援を/新春幹部会で山口代表 [2015-01-06] 中小企業、家計を支援/来年度税制大綱/軽減税率 秋までに制度案/与党で委員会設置 17年度から導入めざす/斉藤税調会長に聞く [2015-01-05] 「人に温かい政治」を貫く/地方創生へネットワークの力発揮/今後も平和国家の道歩む/戦後70年 中韓との関係発展に努力/新春街頭演説会 山口代表のあいさつ(要旨) [2015-01-04] 「次の50年」へ勇躍前進/山口代表インタビュー [2014-12-29] 生活者、地方手厚く支援/3.5兆円の経済対策を決定/公明の提言が反映 [2014-12-28] 軽減税率 実現に道筋を/党税調 大綱策定へ本格議論開始 [2014-12-26] 副大臣に高木陽(経産・内閣)、山本香(厚労)、浜田氏(復興)/いずれも再任 政務官は佐藤英(農水)、竹谷(財務)、石川氏(防衛) [2014-12-26] 第3次安倍内閣が発足/自公党首、結束を確認 公明の太田国交相再任 [2014-12-25] 切れ目なく政策を実行/特別国会召集 公明が両院議員総会/景気回復の実感届ける/国民の期待に応え 経済対策、税制に全力/山口代表ら強調 [2014-12-25] 福島産業拠点 実現へ始動/先端技術集積し、浜通り再生/高木副大臣を座長に構想推進会議が初会合 [2014-12-19] 9小選挙区を完勝/北海道 稲津氏が大逆転/東京、神奈川、大阪、兵庫も/自公政権信任 [2014-12-15] 衆院選 公明の公約が最高点/早大研究所が各党分析/「生活者目線で好感持てる」 [2014-12-11] 障がい者虐待 孤立化や施設の閉鎖性を防げ [2014-11-28] マニフェスト大賞 優秀推進賞(議会部門 [2014-11-14] サイバー防御基本法案 [2014-10-25] 学校耐震化率 100%達成へ/文科省が来年度予算で概算要求/防災機能強化も前進/公明推進で飛躍的に向上 [2014-10-21] 忘れられる権利 ネット時代の人権 議論深めよ [2014-10-17] 特定秘密保護法/運用基準の論点/「報道の自由」尊重し「知る権利」守る [2014-10-13] 公明スポット/患者救済へ大きな一歩/厚労省 慢性疲労症候群で実態調査/公明が後押し [2014-10-06] 女性、若者の活力生かせ [2014-10-03] 両院議員総会での党幹部あいさつ(要旨) [2014-09-30] 国民とともに/公明党の副大臣 経済産業、内閣府副大臣/高木陽介氏 [2014-09-13] 山口公明代表が4選 無投票で確定 [2014-09-12] 支え合いと共生の社会へ/包括ケア構築で政策提言 [2014-08-04] 公明ロボのなっとく!ゼミ/危険ドラッグ対策 [2014-08-03] 奨学金返済を柔軟に/文科省「所得に応じ返還」導入へ [2014-08-02] きょうから紙面が変わります [2014-08-01] 沖縄市議選 [2014-07-31] 幼児教育無償化進める/下村文科相 5歳児(所得制限)を提案/関係閣僚・与党連絡会議 [2014-07-24] 安保法制の整備/識者の評価/新3要件の確実な実行を/公明 曖昧運用許さぬ歯止め役に/拓殖大学海外事情研究所長・教授/川上高司氏 [2014-07-23] 健康ニッポンめざして<下>/保健指導で“脱メタボ” [2014-05-06] 憲法の精神堅持し「人間の復興」「核ない世界」推進/公明党が憲法記念日アピール [2014-05-03] 予算執行前倒しせよ 反動減に備え「転嫁」「便乗」に相談体制も 山口代表 [2014-03-18] 訴える!都議選予定候補(4) けいの信一 現 ▲最新のみ
東京都本部所属の公明党議員を検索できます(国会議員、都議会議員、市区町村議員)
公明党ウェブサイトでは、投稿フォームなどを通じて、利用者の皆さまから同意をいただいた上で個人情報を登録していただくことがあります。
これらの情報はいずれも、利用者の皆さまのご本人確認や公明党としての政治活動への反映を目的とするほか、公明党ウェブサイトのサービスをより良くするためのアンケート、各種お知らせなどの発信をさせていただくこともございますが、登録された情報を党外の第三者に開示、提供するものではありません。
公明党は登録していただいた個人情報を細心の注意をもって管理しています。
・個人情報の取り扱いについて
利用者の本人確認、連絡などに必要な個人情報
書籍、新聞等の各種申し込み
ご意見・ご要望の投稿
ダウンロードサービスの利用
サイト内の投稿企画への投稿
公明党ウェブサイト内の上記サービスをご利用になる際に、氏名やメールアドレスなどの個人情報を登録していただくことがあります。これらの個人情報は、本人確認やメール配信、あるいはサービスの向上を目的とする情報です。
書籍、新聞等の各種申し込み
公明党ウェブサイトでは、書籍や公明新聞、講演会等の各種申込を受付けています。その際に個人情報の提供をお願いすることがあります。入力された情報は、申し込み者を特定したり、当選・受賞を連絡したりするために用いられます。
投書、投稿
寄せられるご意見の多くは、ご利用者の声を公明党ウェブサイトだけでなく、政治活動、党活動、新聞紙面にも反映させるために、公明党所属議員、公明党本部関係部局、公明新聞関係各部局などにも転送されます。公明党ウェブサイトでは、ご意見や、記事転載・リンク等のお申し込みをいただく際は、氏名や住所などを明記していただくことを原則としています。これは、事実関係などについてご本人に確認する必要があるほか、投書の内容について責任を持っていただくためです。
これらの実名情報は、公明党の担当部門が投書内容の確認などをするときに利用させていただきます。実名情報は、それぞれの担当部門が責任をもって管理し、党外に出すことはありません。
なお、公明党ウェブサイト内の個別のページで募集し、掲載されることを前提として個別のページあてに寄せられたメールや投稿は、それぞれのページに掲載され、読者の目に触れることがあります。こうした投稿の掲載により公開された個人情報については、公明党の管理からは離れることになります。
ユーザー属性の扱いについて
公明党ウェブサイトの多くのページは、住所、氏名、年齢、職業などの個人情報の登録を必要とせず、自由に閲覧できます。公明党ウェブサイトでは、ご利用者の方に無断で、ご利用者の電子メールアドレスや個人を特定できる情報を収集することはありません。さらに、個人情報提供者の同意なしに個人データそのものを党外の第三者に提供したりすることはありません。
ただし、公明党ウェブサイトおよびサーバーに対する悪質な攻撃を受けた場合は、アクセス状況を追跡して、その個人を特定いたします。
・セキュリティについて
ご利用者の個人情報については、ご利用者の個人情報保護およびセキュリティのため、データ伝送を保護する上で業界標準のSSL暗号技術を使用しています。
・個人情報保護の考え方の改訂について
今後、公明党は個人情報保護の考え方の全部、または一部を改訂することがあります。
個人情報の取り扱いについて
公明党のウェブサイトにおける個人情報保護の考え方について、ご質問やご意見がございましたら、こちらまでお問い合わせください。